元記事:やりたくないことを始める魔法の言葉
● やりたくないことを始める魔法の言葉
不倫解決カウンセラーの河村陽子です。
年末何かと忙しい主婦です^^;
毎年思うのが、
「なぜ年末大掃除をしなくてはいけないのか?」
です。
<img src="https://stat.ameba.jp/user_images/20201229/08/siawasenohouhou/15/83/p/o0365040714873524482.png" width="365"
結局したくないのです(笑)
大掃除するくらいなら、仕事をしておきたい私・・・
でも、結局毎年大掃除をして、
「あ〜気持ちが良くなったわ♪」
と、喜んでいます(笑)
<img src="https://stat.ameba.jp/user_images/20201229/08/siawasenohouhou/54/65/p/o0331030714873524875.png" width="420"
そんな時に私の母の言葉が頭に浮かぶのです。
「どうせやるなら気持ちよくやりなさい」
昔はこの言葉を聞いて怒っていました(笑)
「気持ちよくやれないから怒ってるんやろ!」
「気持ちよくやれたら怒ってないわ!」
などなど・・・
本当に心の具合の悪い若い頃でしたね〜^^;
今は母がいってくれた言葉が、とてもありがたいです。
私はとてもめんどくさがりなので。
そのたびにストレスを感じてブツブツいったり。
そんな時には母の言葉が頭に浮かぶのです。
「陽子どうせやるのならば、気持ちよくやりなさい」
今ではこのめんどくさがりの私の心を、前に推し進めるためのキッカケになっています^^。
子供の頃は疎ましく思ってても、大人になると意味がわかって腑に落ちるってことたくさんありますよね。
大掃除をするにしても。
やらないといけない仕事をやるにしても。
新しく何かを始めるにしても。
どうせやるのならば、気持ちよく初めて気持ちよく終わりたい♪
そう思いませんか?
だって、「どうせやらないといけないこと」なのですもの^^。
「どうせやらないといけないこと」なら、先延ばしにしてもいつかはやらないといけないこと。
でもって、その先延ばしにしたことって、先延ばしにすればするほどやりたくないことNO1になりますよね(笑)
<img src="https://stat.ameba.jp/user_images/20201229/08/siawasenohouhou/e5/8e/p/o0439032814873526309.png" width="420"
これ大掃除もだけど、大掃除は究極お金を払って専門業者にお願いすれば済むけど^^。
人間関係の悩みや、夫婦問題の悩みは先延ばしにすればするほど”やりたくないことNO1″になってしまいます。
その上、先延ばしにすればするほど、もっとややこしくなるというお土産付き。
あ〜こわっ!
そうならないためにも、今日からこの魔法の言葉を自分に言い聞かせてください。
「どうせやるなら早めに気持ちよくやろう」
人間関係の場合は「早め」が一番!。
今年のやり残したことをノートか携帯メモに残して、いますぐ取り組む理由を書いておくと来年のスタートダッシュになりますよ〜♪
私も今日は自分と向き合って、ノートに書き残しておこうと思います^^。
さ〜その前に打ち合わせが一件。
そのあとは旦那様がお昼から帰ってくるので、家族で大掃除がんばります!
あなたの今日が素敵な年末になりますように♪
•最新情報満載LINE@。
(IDは@hwx9127o)※最後はオーです。
•河村陽子のツイッター(時々、本音をつぶやいています。)
@Kawamura7Yoko
•河村陽子のインスタはこちら(時々、本音と日常を投稿しています)
yoko_kawamura_0728
一般社団法人 女性のしあわせ向上協会 代表理事
浮気・不倫専門夫婦問題カウンセリング マイ・ハピネス代表 河村陽子
営業時間 10時~18時
休日 日・祝日
==これまでのメディア掲載==
週刊女性、関西テレビワンダー、Yahoo!ニュース、東京MX、RKBラジオ、NHKあさイチ、日刊SPA、読売テレビ特盛よしもと、他雑誌掲載
===============
続きを読む>>やりたくないことを始める魔法の言葉(夫の浮気や不倫で悩む女性の為の夫婦問題解決カウンセリング)
コメントを残す